JR全線乗降履歴
横浜線 Yokohama Line
よこはません(東神奈川〜八王子)東日本旅客鉄道株式会社
205系です。  この路線はあなどれない。国鉄時代のデータだが100円を稼ぐのに掛かる費用を算出した際の路線別データで当線はなんと山手線・東海道新幹線に次いで3位にランクされていたのだ。まぁ当時は車輛も他線のお古の103系を効率良く使っていたので黒字を保っていたんだろうが…JR化後に新車の205系を新規投入したあとのデータが気になるところ。確かに他社線に接続している駅が多く初乗り運賃を支払う人が多いという点が黒字を持続している要素なのかも知れない。特に最混雑区間である菊名〜新横浜間は朝ラッシュ時の平均乗車率が150%を超える。
 昼間は快速電車が走る。線内の停車駅は新横浜・鴨居・中山・長津田・町田と相模原から各駅。この停車駅の選定には疑問が残る。私案ではあるが鴨居・中山を通過扱いにし菊名を停車駅に加えるべきである。中山は筆者の自宅最寄駅ではあるが全体の利用客数で言うとそれほどではない。鴨居駅も乗降客数こそ多いもののほとんどが鶴見川の向こう側にある日本電気や松下電機の工場へのお客で快速運転時間帯ではない時間帯の利用。実は快速の鴨居停車は快速設定時八王子行きの快速電車の各駅停車追い越しを現在の町田ではなく中山で行っていた名残りなのだ。中山での乗り換えは東神奈川方面の場合は階段を使わずにホームの平面移動で可能だが八王子行きの場合のそれは階段移動を強いられる。しかし各駅停車から快速に乗り換える場合、各駅停車で「中山では階段を渡っての乗り換えなので鴨居駅での乗り換えが便利です」と案内していた。現在は中山駅での快速追い抜きが無くなったので鴨居停車の意味が無くなってきている。が、ここにきて停車していたものを通過扱いにするのは既得権の侵害だといって住民に反対運動を浴びるのは必至なのでまぁ空想の戯言と思って聞き流してください。
駅名 営業キロ 乗り換え
東神奈川
Higashi-kanawaga
0.0Km
【乗換】東海道本線(京浜東北線)
大口
Oguchi
2.2Km
 
菊名
Kikuna
4.8Km
【乗換】東京急行東横線
新横浜
Shin-yokohama
6.1Km
【乗換】東海道新幹線・横浜市営地下鉄
小机
Kozukue
7.8Km
横浜国際総合競技場へは当駅が便利
鴨居
Kamoi
10.9Km
 
中山
Nakayama
13.5Km
 
十日市場
Tokaichiba
15.9Km
 
長津田
Nagatsuta
17.9Km
【乗換】東京急行田園都市線横浜高速こどもの国線
成瀬
Naruse
20.2Km
 
町田
Machida
22.9Km
【乗換】小田急小田原線
古淵
Kobuchi
25.7Km
 
淵野辺
Fuchinobe
28.4Km
 
矢部
Yabe
29.2Km
 
相模原
Sagamihara
31.0Km
 
橋本
Hashimoto
33.8Km
【乗換】相模線・京王相模原線
相原
Aihara
35.7Km
 
八王子みなみ野
Hachioji-minamino
38.6Km
 
片倉
Katakura
40.0Km
八王子
Hachioji
42.6Km
【乗換】中央本線八高線
  

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送